こちら、ドワーフ・プラネット

 
 
→ HOME
 

カテゴリー

→ 創作「おかげ山のシノブ君」
→ 創作「オモカゲ山のシノブくん」
→ シノブくん雑記
→ ポエム&童話
→ メルヘン雑記
→ 神話雑記
→ (考察)ヤマトタケル
→ アニメ・まんが雑記
→ (考察)吹雪士郎くん
→ 「ふぅのちいさな旅」日記
→ 「十番目の王子」日記
→ 「黎明のほのかな翼」日記
→ 読書メモ
→ 徒然記
 

月別アーカイブ

→ 2018/11
→ 2017/10
→ 2017/09
→ 2017/08
→ 2017/07
→ 2017/04
→ 2017/03
→ 2017/02
→ 2017/01
→ 2016/12
→ 2016/11
→ 2016/10
→ 2016/09
→ 2016/08
→ 2016/07
→ 2016/06
→ 2016/05
→ 2016/04
→ 2016/03
→ 2016/02
→ 2016/01
→ 2015/12
→ 2015/11
→ 2015/10
→ 2015/09
→ 2015/08
→ 2015/07
→ 2015/06
→ 2015/05
→ 2015/04
→ 2015/03
→ 2015/02
→ 2015/01
→ 2014/06
→ 2013/09
→ 2013/08
→ 2013/07
→ 2013/06
→ 2013/05
→ 2013/04
→ 2013/03
→ 2013/02
→ 2013/01
→ 2012/12
→ 2012/11
→ 2012/09
→ 2012/08
→ 2012/07
→ 2012/04
→ 2012/03
→ 2011/11
→ 2011/10
→ 2011/09
→ 2011/08
→ 2011/07
→ 2011/06
→ 2011/05
→ 2011/03
→ 2011/02
→ 2011/01
→ 2010/12
→ 2010/11
→ 2010/10
→ 2010/09
→ 2010/08
 

Links

→ 黎明のほのかな翼
→ -fairy scope- 自由帳
 

ドワーフ・プラネット

→ 更新履歴

こちら、ドワーフ・プラネット ( Yahoo!ブログより )


 

 

ファンタジーや神話、子どもの本について等、

のんびり書き記したブログのアーカイブです。

 

月曜から日曜まで、『日常』は、太陽系の7惑星。

そのはざまに浮かぶ、『矮惑星』のような、

夢見がちな時間の記録として。

 

 

ホームページ「黎明のほのかな翼」

 

も、どうぞよろしく☆

 

 

TOP INDEXへ

 

 

MONTHLY: 2015/07

 

 

TITLE: (旧)我が家

CATEGORY: 徒然記 DATE: 07/31/2015 16:07:36




暑い名古屋。
暑いので、レンタル倉庫の整理は夕方からにしようっと・・・
お部屋で「遊戯王GX」主題歌集を聴いてます。(^^♪

レンタル倉庫の段ボール箱の書類を整理していたら、
福島市の住宅会社さんが撮ってくれた(旧)我が家の写真が。
2003年3月14日の日付。

 「中古住宅リフォーム完了!」の外観写真なのでした。
購入してからキッチン取り替えたり、壁紙貼りなおしたり、
外壁や屋根の塗装をしたり、けっこう手を入れましたっけ。
地方都市の住宅事情で、都会では望めない広いおうちでした。

で、夫の多量の本以外には
特に大きな家具や荷物を持たずにいた転勤族としては、
広々とした収納スペースに、子どもの作品やら
学校や地域のボランティア関連の書類やら
マンガ・児童書などを未整理でバサ~ッと積んでしまった、
という・・・そんな成行き。

子ども達も大きくなり、
カントリーな広い家での暮らしは十分に堪能しましたので、
物質的な未練は感じません。只なつかしいなぁ、と。
段ボール箱の整理をしていると、色々出てきます。(^ ^)
手に負えない量ではないので、不思議に楽しい作業かも。




 

TOP INDEXへ

 

 

TITLE: ぷち断捨離

CATEGORY: 徒然記 DATE: 07/31/2015 00:43:00


昨日今日、レンタル倉庫の整理。
汗が流れ落ちます。蒸し風呂のような暑さ・・・
一日あたり2箱ずつお荷物を減らして、ただいま4箱を減量。
10箱の減量を目安に作業中。あと3日ほどかかる?

問題は、何を残して何を手放すか、です。
楽譜や映画のパンフレットや実用書などの
「既製品の印刷物」は、手放すという方向で。
子ども達の作品や落書きなど、「唯一の品」は残す方向で。

もともと衣類や食器類などのかさばる実用品は、
自宅を売却したとき大半を処分しているので、
残ったのは「思い出の品=写真や手紙、子どもの絵画・工作」「本や資料」など。

重たい段ボール箱がぎっしり死蔵状態では、いかにも不便です。
内容を減らして、必要な資料・大切な思い出の品だけを
取り出しやすい形で保存したい・・・試行錯誤です。
断捨離、ともいう?




 

TOP INDEXへ

 

 

TITLE: 星の旅行かばん

CATEGORY: メルヘン雑記 DATE: 07/30/2015 16:11:09


「星の旅行かばん」

ホームページに、短編童話をUPしました。もしお時間ありましたら、どうぞ御高覧下さいませ。

2011年の2月頃に書いた短いお話です。
毎日新聞の短編童話コンクールの、「かばん」というお題・原稿用紙3枚以内という規定で書いてみました。コンクールには全然かすらなかったけど・・・
っていうか、こういう超短編は苦手だ~(> <) 精進、精進!

「かばん」という言葉から、当時あまり具体的な物語を思いつかなかった記憶があるのですが、これが震災前に書いた最後の童話になりました。
もし今、「かばん」というお題で考えたら、真っ先に思い浮かぶのは、2011年3月16日、福島市から手荷物だけで自主避難したときの「旅行かばん」かな・・・

私が「星の旅行かばん」的な隠居っぽい平穏を描くのは、100万年早かった、みたいです? (^ ^;




 

TOP INDEXへ

 

 

TITLE: 春の種

CATEGORY: メルヘン雑記 DATE: 07/29/2015 11:07:03


「春の種」
「春の種 (短縮 ver.)」

ホームページに、短編童話をUPしました。
もしお時間ありましたら、どうぞ御高覧下さいませ。

福島市・吾妻小富士の「雪型=種まきウサギ」を題材に、
宮沢賢治の童話「水仙月の四日」のイメージを投影しています。

 原稿用紙10枚(4000字)を目安に書いてみて、
後から「もっと削れるんじゃないかな」と短縮バージョンを試作しました。
信夫山が舞台ではないのですが、
2006年頃に書いたこの「風の精の男の子」は、シノブくんのヒナ型になりました。
震災後に書き始めた「オモカゲ山のシノブくん」は、
むしろ「春の種」の男の子のイメージに近いかも。
「シノブくん参上!」の雨森忍くんは、もうちょっと元気ある感じ・・・

フロッピーディスクが見つかって、旧作を読み返せて良かったです。(^ ^)
でも、未発見のフロッピーがまだあるみたい・・・



 

TOP INDEXへ

 

 

TITLE: ホームページの模様替えをしました。

CATEGORY: メルヘン雑記 DATE: 07/29/2015 10:58:23

「黎明のほのかな翼」

ホームページに壁紙を貼りました。夏向きに寒色系です。
(^ ^)

お気が向きましたら、どうぞ遊びにいらしてください。



 

TOP INDEXへ

 

 

TITLE: シノブくん参上!

CATEGORY: シノブくん雑記 DATE: 07/29/2015 10:44:11



「 シノブくん参上!-御影山の風-(上) 」

ホームページに、シノブくん旧作ストーリーをUPしました。
2010年頃に、福島市の信夫山をモデルに書きかけていたファンタジーです。

2009年に「黎明のほのかな翼」を出版して、その後の方向性を模索していました。
「黎明のほのかな翼」のような重たい感じの文体や人物をいったん離れて、身近で明るく楽しい主人公を描きたいな、と思っていた頃でした。
「シノブくん参上!」の、軽く書き流した感じが、今となってはなつかしいです。この調子なら、すぐに原稿用紙100枚書けそうだな~なんて楽観していました。だって舞台の信夫山は、自宅からすぐの御近所でしたから。煮詰まったら散歩に出かければいいんだ!と思っていたわけです・・・
 それから1年もたたないうちに、まさか東日本大震災直後の原発災害で、福島市から家族で自主避難&移住するなんて。一寸先は闇といいますが、先のことってわからないな・・・
「シノブくん参上!」のデータはず~っと行方不明でしたが、ようやく荷物の整理にまで手が回るようになり、無事回収。
レンタル倉庫の段ボールの山の、一番下の箱の書類の束から、ぽろっとすべりでたフロッピーディスクから見つけてUPしました。
現在進行形で書いているシノブくんとは、ほぼ別人格ですが、これはこれなりに結末まで書き上げたい、と思っています。

おかえりなさい、もうひとりのシノブくん。




 

TOP INDEXへ

 

 

TITLE: 遊城十代くん

CATEGORY: アニメ・まんが雑記 DATE: 07/23/2015 16:03:11
「遊戯王デュエルモンスターズGX」主人公は、 遊城 十代 (ゆうき じゅうだい)。

デュエルアカデミア入学から卒業までの3年間で、大きく成長する姿をみせる高校生。ハリーポッターを彷彿とさせる、陰影のくっきりした前向きなキャラクター。
こういう少年像を、きらいになれる人なんているのだろうか。
ちょっと観て、すっかりファンになりました。
いや、これは良作アニメでしょ。「遊戯王シリーズ」を、なぜ私は今まで素通りしてきたんでしょ?

会いたかったキャラクターがここにいた・・・(^ ^)














 

TOP INDEXへ

 

 

TITLE: 初なりカボチャ

CATEGORY: 徒然記 DATE: 07/12/2015 11:24:00



実家の父の畑でとれたカボチャ。
大きいので、包丁をいれるのに気合いが必要、かな・・・
初なりカボチャだそうで、どうやって調理しようか迷い中です。(^ ^)?



 

TOP INDEXへ

 

 

TITLE: さらば、ピアノ

CATEGORY: メルヘン雑記 DATE: 07/09/2015 10:32:33



「ショパンノクターン第2番」



思いきってピアノを手放すことにしました。
ここ1年ほど、レンタル倉庫で眠っています。

製造元のヤマハにお返しすることにしました。
置き場所に困るし、コンテナ庫に置きっぱなしでは傷むし、
我が家では、ピアノを弾くのは私だけ・・・
娘はエレクトーン派、息子は音楽苦手だよ派。
う~む、私も下手くそです・・・

ピアノの響きはとても好きなので、
もうすぐお別れとなると、やっぱり寂しいです。

 思い出の供養です。
四苦八苦した震災前のピアノ発表会のデジカメ録音に、
イラストや写真を付けて、動画ファイルを作りました。

さらば、ピアノ。今までありがとう・・・

(上記リンクから、動画ファイルが開きます。
 もしお時間ありましたら、どうぞ御笑覧くださいませ)




 

TOP INDEXへ

 

 

TITLE: コボルトその2・東海道新幹線

CATEGORY: 徒然記 DATE: 07/03/2015 10:28:05

ブログ「こちら、ドワーフ・プラネット」-コボルト-
 https://the-wings-at-dark-dawn.com/blog.downadown/date/20110208.html

上記は、20年以上昔に、わずか2年ほど勤めていた会社について書き留めた、2011年早春のブログです。まだ東日本大震災が起きる以前の、自分のファンタジー観やIT文化についての雑記です。

東海道新幹線で焼身自殺した老人を助けようと、巻き添えになってしまった横浜の整体師さんは、私が以前に勤めていた会社の先輩でした。直接の面識はないものの、先輩が後輩を指導しながら仕事を進める体制でしたので、先輩社員への信頼感・親しみの記憶は、それなりに大きいのです。

バブル期に大量採用された私達は7期生、亡くなられた整体師の女性は、たぶん2期生。会社設立から2年目という草創期に少数精鋭で採用され、会社を支えたパイオニア、とても優秀な方だったのでしょう。長年にわたり銀行システムを支えた後、整体師さんを志し、軌道に乗ったところでの突然の御不幸……御家族の悲しみはどれほど深いことか。

ITの仕事はハードでも明るい社風で、真面目で優しい人が多い職場でした。マシンに合わせて冷房が強めのため、膝掛けを愛用する女性が多く、肩こり頭痛に悩まされてマッサージ機を購入する人もいました。そして、オフィスに缶詰め状態で仕事に追われるため、たまの休暇の旅行を楽しみにする話題が尽きませんでした。銀行ATMの裏方ですから、目立たず真面目に平穏無事が一番、という日常感覚でした。

膝掛け、整体師、旅行好き、平穏無事を祈る、裏方仕事を厭わず面倒見がよい……亡くなられた女性の輪郭は、私にとっては「ああ、そんなタイプの人が周囲にたくさんいたな」という記憶と重なります。直接の面識はありませんが、哀悼の意を表し、心からご冥福をお祈り申し上げます。

当時の私が携わった業務の中には、高齢の方々の資産を一覧表にするシステム(のごく一端)もありました。世の中が便利になる反面、人間や暮らしが数値化され管理されていく、その先の未来像に、一抹の不安と違和感を抱いたことも忘れられません。

新幹線での他人を巻き込む放火は許されるものではありません。
てっきりテロ事件だと最初は思いました。が、生活苦を理由にした高齢者の起こした事件だと知り、それはそれで超高齢化・多死社会に向かう日本の、特に大都市の困難な課題をも予感させます。
なぜ自殺を選んだ老人は、故郷の岩手に向かう東北新幹線ではなく、縁故もない東海道新幹線に乗ったのか。まるでそれを、彼が疎外された産業社会の象徴のように感じていたのでしょうか。知る由もありませんが、なんとも不穏なひずみがあるようで、心が重くなる事件です。





社会のシステムを、人を縛る鎖とするか、
それとも人を救うガードネットの連鎖とするか。

人の知恵が問われているのかも……
こういう現代社会の問題を解くカギを、
昔話の妖精さんは、
教えてはくれないでしょうか……コボルトさん?





 

TOP INDEXへ

 

 

- こちら、ドワーフ・プラネット -

2010年8月1日 Yahoo!Geocities ジオログ開設

2014年6月1日 Yahoo!ブログに移設

2019年3月18日 The-wings-at-dark-dawn.com に移設

 

 

 

© ドワーフ・プラネット 2019